にっちも個展、ご来場ありがとうございました!
にっちも個展 2020
2020年9月5日(土)〜16日(水)
当初、今年の5月に開催予定だったイラストレーター・にっちもさんの個展が、去る9/5(土)より、満を持して開催する運びとなりました。
今年の春から初夏にかけて、新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言の発令やその後も継続する自粛要請などで、会社や店舗営業然り、スポーツや音楽、アートなど様々なイベントのスケジュールが変更を余儀なくされました・・・今思い返しても、本当に大変な時期だったと思います。
もちろん、コロナ禍は今日現在も続いています。
その中で、企業や団体だけでなく個々個人が知恵を絞って、新しいカタチの日常を模索しながらそれぞれの活動を再開しています。そういった姿がお互いにお互いを勇気づけて、少しずつ、よいカタチの未来に近づけばいいなあと、今後、展覧会を開催される作家さん全てに心からエールを送ります!

作品解説(?)音声ガイド
声:にっちもさんが演じる「美輪さん」&「トシオ(おもひでぽろぽろ)」
昨年の個展で好評だった作品解説の音声ガイド、今年は2つの声色を使い分け、各キャラクターの個性がにじみ出た台本はプロ並みの仕上りでした。コロナ対策として、イヤホンは使い捨て(お持ち帰り)となりました。
にっちもさん自身はこの取り組みを、美術館のような大きな展示だけでなく、街中の小さな展示でも流行らせたい、という志をお持ちのようです。我こそは、と続いていただける作家さん、お待ちしております!

漫画「特急ユルヤカ」
インスタで1日一コマ連載中
ストーリーの着想は学生時代と言いますから、もう十数年前。それでも色褪せない魅力は〝漫画〟だからでしょうか・・・現在はInstagramで一日一コマ掲載を続けられています。
にっちも・Instagram
https://www.instagram.com/nicchimonicchimo/

新作のアクリル画
くびの長い女の子たち
最近、にっちもさんの描く女の子は、頭に乗り物をのっけていません。頭身も少し大人びてきています。心境の変化でしょうか・・・しばらくは制服を描かれるそうですので、モデルはJKが多くなりそうですね。
くびが長くてアンバランスかな、と思いきや意外とそうでもない。人物画+肌色の背景色で地味な印象だけど、じわじわっーとPOPさも感じられる。この絶妙さが、にっちもさんらしさ、なのだと思います。

プロフィール写真
“IMAGINE & PEACE”の人とは・・・
にっちもさんは声マネだけでなく、変装も得意(?)なようです。こういった「なんでやねーん!?」があちこちにちりばめられた展覧会、時折、クスっと笑うお客様の声も聞こえてきました。

お疲れさまでした!
Tシャツは、南ちゃんの喫茶店(タッチ)
お客様ともフィジカルディスタンスが大事なこの時期の展覧会、10日間、お疲れさまでした!ご来場いただきました皆様も本当にありがとうございました。
何だか余談ばかりの展覧会後記になってしまいましたが、ご来場いただけなかった皆様にも、ほんの少し、展示会場の雰囲気を味わっていただけたのなら嬉しいです。

ご来場アンケートより
「このおじさん女子はスタイリッシュですね」
「音声ガイドは相変わらずGOOD」
「トシオさんの訛りが心地よかったです」
「音声ガイド、むちゃ面白いです、天才です」
「絵の表情を見ていると、自然に笑顔になってきます」
「いい味、出してます」
「デフォルメされた表情がよいですネ!」
「大きい作品が威圧感なく爽やかでいいなあと思いました」
「遊び心があって好きです」
「にっちもワールドに吸い込まれました、素晴らしいです!」
「これからも描き続けてほしいです。私もがんばります。」
