こつw個展、ご来場ありがとうございました!
こつwのこてw
2020年9月19日(土)〜30日(水)
当初、今年6月に開催予定だったイラストレーター・こつwさんの個展、3カ月遅れて去る9/19(土)より満を持しての開催となりました。
制作・準備期間が延びたことが幸いして、これまでにない新しい〝わらわら〟がたくさん!〝わらわら〟とはこつwさんが描く、動物が規則正しく並んだ一連の作品群の総称です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わらわら
多くの人が群れ集ったり、群衆がばらばらと散っていったりするさま。動物についてもいう。
「解散の合図で皆がわらわらと散る」「小魚がわらわら集まってくる」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
が語源ですね。

会場への階段を上ると・・・
ノボリがお出迎え
昨年のイベント出展時に制作した、ピンクのうさぎのノボリ。展覧会会場に入る前からワクワク感が募ります!

メインはB1サイズ
新作〝わらわらカッパ〟
こつwさんが〝わらわら〟シリーズを描きはじめたのは、今から約10年前。その初期の頃、ピンクのうさぎとブルーのペンギンをB1サイズで制作して以来の大作への挑戦です(いや、失礼、一昨年~昨年にかけて100号作品に挑戦しましたね)。
新作はみどりのカッパ。
旧作2点は昨年1年間は台湾で展示の機会があり、新作かっぱもいずれ海を越えて、たくさんの方にご覧いただけるよう、コロナよ早く静まれ~~!!

疫病退散!アマビエ様
癒しのモビールたちが揺れています・・・
新しいカタチの〝わらわら〟として、モビールが初登場。今年、一躍有名になった妖怪・アマビエもいます。会期中、ご来場いただいた皆様の頭の上でゆらゆらと揺れていました・・・
多大なご利益がありますように!!!

わらわらギター
DAI by こつw&にっちも
エレキギターへのペイントはなかなか苦戦したそうです。実は裏面にも一面に〝わらわら〟が描かれています!
〝わらわら〟は手描きならでは、一匹一匹、色も形も表情も違います。この作品には、音楽にちなんであるミュージシャンをオマージュした一匹も描かれていますので、またどこかの展示で観る機会がありましたらぜひ探してみてください♪

わらわら七変化
一体何匹のわらわらが!?
ノボリ、モビール、ギターだけでなく・・・
- 10年前に描いた作品を再現
- 半立体を額に閉じ込める
- 半立体を額に敷き詰める
- わらわらにもフィジカルディスタンスを
- 円錐
- ぐるぐる
- 積み木
などなど、実験的な作品もあればすぐにでも商品化できそうな完成度の高いものもあって、〝わらわら〟を知ってる人も知らない人も、その世界観を十分に楽しめる<濃いめ>な展示でした。
こつwさん、お疲れさまでした~(^^)
ご来場アンケートより
「これを手で描いているのかと、いつもながら驚きでいっぱいです」
「いっぱい見たことのないわらわらにうきうきしました」
「配色が美しく、特に密集したキャラクターの空間にひねりを入れた作品が良かったです」
「小さな人形わらわらがかわいい。おいしそう」
「みんな可愛く、規則正しく並んでいて気持ちがいいです」
「気持ちが明るくなります」
「2次元を飛びだした2.5次元わらわら、進化を感じました」
「ずっと見てられる楽しい展示でした」
「友人がだたらちゃんのLINEスタンプを使っていてこつwさんを知りました!」
「こつwちゃん大好き」
「このまま行くしかないね」
